GR86/BRZ Cup 2022 第1大会(富士スピードウェイ)レポート
2022.07.23
“86/BRZ Race”が今シーズンから“GR86/BRZ Cup”へと生まれ変わり、競技車両もトヨタ86からGR86に変更。
7月13日CHAUPY Racing Teamは、富士スペードウェイへ向けて出発しました。

翌14日から本格的なテスト走行を開始。新型マシンで富士スピードウェイを走行するのは初めてなので、走行してはデータを分析。
ドライバーとエンジニアが相談し次の走行に向けてセッティングを変更。
また走行してはデータを分析するという地味ではあるが非常に重要な作業を繰り返していきました。

そして土曜の予選。朝からバケツをひっくり返したような豪雨の中予選スタート。
途中で予選中止も考えられることから、開始直後から果敢にアタック。
途中雨がさらにひどくなり他車がクラッシュ、赤旗中断が現実になり、予選結果は50台中5位でした。

日曜日 決勝 晴れ
チャウピーも応援に駆けつけ、5番グリッドからスタート。
前半から追い抜きができるようなタイヤの空気圧で、スタート直後に4位を狙うも簡単には抜けず、レース中盤の5周目最終コーナーで追い抜きに成功し4位浮上。
そのまま4位でチェッカーとなりました。
奈良トヨペットがレース参戦して以降、過去最高の4位という結果を残してくれました。
現地で、または奈良から応援いただきありがとうございました。
次戦10月鈴鹿大会も応援よろしくお願いします!

7月13日CHAUPY Racing Teamは、富士スペードウェイへ向けて出発しました。

翌14日から本格的なテスト走行を開始。新型マシンで富士スピードウェイを走行するのは初めてなので、走行してはデータを分析。
ドライバーとエンジニアが相談し次の走行に向けてセッティングを変更。
また走行してはデータを分析するという地味ではあるが非常に重要な作業を繰り返していきました。

そして土曜の予選。朝からバケツをひっくり返したような豪雨の中予選スタート。
途中で予選中止も考えられることから、開始直後から果敢にアタック。
途中雨がさらにひどくなり他車がクラッシュ、赤旗中断が現実になり、予選結果は50台中5位でした。

日曜日 決勝 晴れ
チャウピーも応援に駆けつけ、5番グリッドからスタート。
前半から追い抜きができるようなタイヤの空気圧で、スタート直後に4位を狙うも簡単には抜けず、レース中盤の5周目最終コーナーで追い抜きに成功し4位浮上。
そのまま4位でチェッカーとなりました。
奈良トヨペットがレース参戦して以降、過去最高の4位という結果を残してくれました。
現地で、または奈良から応援いただきありがとうございました。
次戦10月鈴鹿大会も応援よろしくお願いします!
